
7月株主優待銘柄について
今日は株主優待の権利日でした。7月は優待銘柄が少ないですね。 取得銘柄は 不二電機工業(7月、1月) 法人100株、個人100株...
40代で若隠居しました。ストレスフリーで悠々自適生活の記録です。
今日は株主優待の権利日でした。7月は優待銘柄が少ないですね。 取得銘柄は 不二電機工業(7月、1月) 法人100株、個人100株...
明日上場廃止でその後の100%減資もほぼ確定であるタカタ株ですが、マネーゲームが起こり株価が乱高下してました。今日が上場の最終日だから明日か...
持ち家(分譲マンション)派、賃貸派の損得勘定の記事を良く見ますが、私は個人の場合は賃貸が有利だと思ってます。 比較記事ではやや持ち家有...