
ホームプロで水回りと仕切壁のリフォーム業者を探す
リフォーム紹介サイトのホームプロでリフォーム業者を探した。ホームプロはリクルート、大阪ガスグループのオージーキャピタル、NTT西日本・東日...
40代で若隠居しました。ストレスフリーで悠々自適生活の記録です。
株式投資、FX、その他
リフォーム紹介サイトのホームプロでリフォーム業者を探した。ホームプロはリクルート、大阪ガスグループのオージーキャピタル、NTT西日本・東日...
3月にビルを法人で購入した。5年以上前から収益不動産を探していたが、遂に理想の物件に出会い指値なしの満額で買い付け出した。人気で数件買い付...
小ビルを買って資金が減ったこともあり、優待利回りが高いものを中心に一般信用クロスした。 ■一般信用売クロス ・西武HD(9024) ...
1年で一番株主優待銘柄が多い3月なので、意地汚く力の限り優待を取得した。 現物が13銘柄、一般信用売りクロスが37銘柄で2200万円!アホ...
持ち株の含み益がかなりあり、投資意欲が満ち満ちてるので株式購入が止まらない。 オリックス2,000株、都合4,000株。 あとは買値...
12月からすごく地合いが良い。 株式投資って個別株の分析能力もあるけど、地合いが良い時に一気に稼ぎ、地合いの悪い時にいかに頭を低くして凌ぐ...
もう年も明けてしばらく経つけど、備忘録として12月優待の顛末を残しておく。資金に余裕があったので、意地汚く一般信用クロスで取った。大金を投入...
3月の次に優待銘柄が多い9月と言うことで全力で優待どりしました。 ANAとJALは早めに一般信用売り玉が無くなると見て、早めにクロス組みま...
長年、会社四季報CD-ROMを購読している。年間契約で23,000円とええお値段します。 以前は、紙版の四季報よりも確実に1営業日先に...
8月の株主優待はあんまり魅力的ではないのですが、カブドットコム証券のゴールドプラン(信用取引手数料無料)が適用されているので、一般信用売りク...