
7月株主優待銘柄について
今日は株主優待の権利日でした。7月は優待銘柄が少ないですね。 取得銘柄は 不二電機工業(7月、1月) 法人100株、個人100株...
40代で若隠居しました。ストレスフリーで悠々自適生活の記録です。
今日は株主優待の権利日でした。7月は優待銘柄が少ないですね。 取得銘柄は 不二電機工業(7月、1月) 法人100株、個人100株...
明日上場廃止でその後の100%減資もほぼ確定であるタカタ株ですが、マネーゲームが起こり株価が乱高下してました。今日が上場の最終日だから明日か...
本日、株式会社オンリーの株主優待制度の変更がありました。 ざっくり言うと、お買い物優待券から割引券への変更です。オンリーは廉価で高品質...
経営危機に陥り、次のような悪材料がある東芝ですが、なぜか爆上げ。 【悪材料】 ・度重なる決算延期による上場廃止危機(東証判断) ・早急...
SBI主幹事のビーブレイクシステムズ、IPOポイント全力投入(229P)したけどハズレた。 以前なら200P超えなら結構当たる...
大赤字で3Q決算は監査法人の意見不表明、通期決算も同様の見込み大。頼みの東芝メモリーの売却はWD社の異議申し立てで高値売却ができそうもない、...
たまげた! 先週から「監査法人と対立して決算困難」とのリークがあったにも関わらず、否定のIRが無かったので、多分決算再延期やろな、と思...
東芝が昨年末に突如、米国の子会社であるWHが買収したストーン&ウェブスター(S&W)社絡みで7000億円規模の債務が発生したと、不自...
ダイキアクシスの株主総会に出席してきました。株主総会出席は初めてです。 隠居前の2年は東京都港区に勤務していたのでいくらでも出席できた...
やり手プロ経営者の穐田誉輝氏と創業者の佐野陽光氏の二人三脚で大躍進したクックパッドですが、昨年から経営方針の相違で穐田氏が社長を追われてゴタ...