
IPOはなかなか当たらんのう(ネットマーケティング)
それほど熱心ではないけどIPOには応募している。 今回はSBIが主幹事のネットマーケティングに応募したけどハズレ。 がんばって2万株...
40代で若隠居しました。ストレスフリーで悠々自適生活の記録です。
それほど熱心ではないけどIPOには応募している。 今回はSBIが主幹事のネットマーケティングに応募したけどハズレ。 がんばって2万株...
熱心ではないのだけど、やって損は無いだろうということでIPO投資やってます。 戦略(と言うほどではないけれど)は次の通り ・SBIの...
東証マザーズ上場のLITALICO(6187)が東証一部昇格となりました。 東京証券取引所市場第一部への上場市場変更承認に関するお知らせ ...
退職以降、株式投資が好調で嬉しい限り。優待銘柄がまたまた増えた。毎月なにかしら送ってくるのが嬉しくてついつい買ってします。QUOカードや自分...
円高にも関わらず日経平均株価は堅調そのものです。 投機筋が日本株を売り崩そうにも日銀の大規模なETF買いが待ち構えているので、売るに売れな...
独立系FX取引大手のヒロセ通商が株主優待を新設しました。 最低100株(19日終値で106,700円)で10,000円相当とは大盤振る舞い...
複数口座に散らばる株式銘柄を整理してみる。 金額的には小型成長株が圧倒的。また、いつの間にやら株主優待銘柄が山ほどあってビックリ。 汎用...
日銀のETF買い入れ額が以前の倍の年間6兆円になりましたね。 8月10日の買入額は707億円!すさまじい額だと思います。 指数連動型...